社会福祉法人 なかよし会

 

通所支援事業所3 なかよしひろば

施設の特徴

”なかよし”は 子どもが楽しく過ごす 居場所 広いプレイルームの中や、お外に出て身体をいっぱい使ってあそぶ施設です。子どもたちの「楽しい」が、きらきらかがやく笑顔いっぱいの療育が特徴です。

療育とは

  • 保育園やこども園での集団生活を意識した小集団での丁寧な支援
  • 法人内作業療法士による支援を活かしたからだあそび
  • 医療機関との連携支援
  • 就学に向けての学習会(市教育委員会との連携)
  • ペアレントトレーニング開催

児童発達支援

  • 対象児/2・3歳児~就学前の子
  • 定 員/10人
  • 利用時間/午前の部…10時~13時
         午後の部…14時30分~16時30分
  • 利用曜日/月~金曜日

午前の部

午後の部

一日の流れ

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

登園
自由あそび

始まりの会
療育・課題あそび

給食
歯磨き支援

お帰りの会・降園

登園・自由あそび

始まりの会
療育・課題あそび
おやつ

お帰りの会・降園

放課後等デイサービス事業

  • 対象児/就学児童
  • 定 員/10人
  • 利用時間/14時30分(学校終了後)~17時30分
    ※慣らし等で利用時間の変更をお願いする場合もあります。
  • 利用曜日/月~金曜日
    ※利用時間は学校スケジュールにより変更あり

一日の流れ

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

 

登園

トイレ・着替え
おやつ
療育・課題あそび・自由あそび・宿題

お帰りの会・降園

保育所等訪問支援事業

保育所等訪問支援とは、保護者の要望を受けて子どもの併行通園先や学校等へ訪問するサービスです。所属先での様子や担当の先生方との連携を保護者へご報告し、子どもの集団参加をサポートします。

Access

社会福祉法人なかよし会 なかよしひろば 児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援 〒892-0813 鹿児島市城山2丁目7番1号 TEL 099-295-6873 / FAX 099-295-6906